約10年前セゾン投信の中野社長(現会長)の書籍「投資信託は、この8本から選びなさい。」を読んでから始めたセゾン投信。それから3、4年後にNISAが始まり、今では10年前に比べてかなり気軽にネットで証券会社で口座を作れるようになりましたね。
今では「この9本から選びなさい」というのもあるようですね
その書籍の中で中野社長が言っていた「いそがないで歩こう」というコンセプトに惹かれ、長期保有が基本で短期的な値上がり値下がりのことを考える必要のない投資信託が一番自分に合っていると考え、少額ではありますが地道に積み立てを続けてきました。
当時、比べる投資信託の数が少なく、その中でセゾン投信の手数料はかなり安かったです。しかし今となっては全世界株式(オールカントリー)や全米株式(S&P500)を始めセゾン投信より低コストの投資信託は増えてきました。
そこで少し前から他の投資信託を買うためにセゾン投信の積立額を減らそうと考えていました。
その経緯もあり今回セゾン投信の積立額の変更をしたので、その変更方法と掛かった日数をまとめました。
- セゾン投信の積立額変更と積立停止の方法
- 積立額変更にかかる日数
セゾン投信の積立額を変更したいけどどうやるの?オンラインでできるの?どれくらい時間がかかるの?という疑問にお答えしています。
積立額変更・停止はオンラインで
セゾン投信はオンラインでは積立額を変更できません。流れとしてはオンラインで申込書を申請して、それに変更額を書いて送り返す必要があります。
なにそれ?面倒くさい。。楽天orSBI証券なら一瞬やで
と初めは思いましたが、セゾン投信はそこまで面倒にするにはこのような想いがあるからだそうです。
利便性の向上よりも、お客さまの投資継続を促すことの方が、真に顧客本位となると捉えております。
相場観や一時的な不安感に煽られてオンラインでたやすく手続きすることなく、じっくり長期投資を続けていただけるよう、お客さまにはお手数をおかけいたしますが、今後も書面でのお手続きを継続させていただきます。
もちろん、書面での変更・休止はいつでも可能です。 長期投資を継続していただくことが、お客さまのインベスターリターンの向上につながると考えております。
https://www.saison-am.co.jp/company/customer/answer/002710.html
つまり今後もオンラインで積立額を変えられるようなる可能性は低いでしょう。
積立額の変更は次の月から反映されます。ただし注意しないといけないのは変更届が10日までにセゾン投信に届く必要があります。11日以降に届くと再来月からの反映となります。
例)7月11〜8月10日にセゾン投信に到着→9月分に反映
例)8月11日に到着→10月分に反映
急いでない方は問題ありませんが、次の月から反映させたいという方は返送した変更届が10日までに着くようにしましょう。
定期積立の積立額の変更方法
サイトで変更届の申し込み
まずはセゾン投信のサイトに行き、自分のアカウントにログインします。
ログイン後、「口座管理」というタブがあるのでこちらをクリック。
口座管理ページの中に「登録情報一覧・書類請求」があります。こちらをクリック。
「各種書類請求」を選びます。
今回は定期積立の積立額の変更なので「定期積立プラン 変更・解約届(契約内容の変更、解約)」をクリックします。
書類の送付先の郵便番号・住所が間違っていないか確かめた後「確認」のボタンを押す。
そうすると今回請求する書類の項目の横に赤字で「請求」と表示されます。
問題がなければページ一番下にある「暗証番号」を入れて「申込」ボタンを押して終わりです。
変更届(積立額変更)の記入方法
僕の場合、オンラインで申し込んだ6日後に変更届が手元に届きました。
封筒の中身。変更届・返信用封筒・変更届の記入例が書かれた書類。
記入内容は簡単。まず右上の届出日を記入。
僕はセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの方を積み立てているので、左側の項目に積立額を記入します。
今回は設定していませんが、ボーナス月など一年のうち2回別に追加で積み立てることもできるようです。希望のある方はこちらも記入。
セゾン資産形成の達人ファンドを積み立てている方は右側項目を記入。
積立を停止したい場合は「積立の解約」の項目にチェックを入れればOK。
最後に口座名義人署名欄に日付と氏名を書いて終わり。
分かりやすい記入例が書いた書類が入っているので、どういうふうに書けばいいか迷った時に分かりやすいですね。
このように具体例が書かれているのでぜひ参考にしてください。
変更届を返信用封筒に入れてポストに投函。
投函後6日経ってからマイページを開くと受領のお知らせが来ていました。この受領に関してメールでの連絡はなかったです。
定期積立の積立停止の方法
つみたてNISAもしているので、セゾン投信は最低限の額を積立を続けていましたが、2024年から新NISAが始まるにあたり、そちらに資金を集中されるためセゾン投信は一時積立停止をし書類の請求をしました。
これを機に10年以上続けたセゾン投信の積立は一旦停止します。
なお、積立停止の方法は以下の通り。
ざっくりいうと、積立額変更と同じような手続きで、変更届をサイトで依頼して、書類が届き、それを書いて返送するという流れ。
変更届(積立停止)の記入方法
前回、積立額を変更したときの書類と形式が少し変わっていましたが基本的には内容は同じ。どういうふうに書いたらいいかの分かりやすい記入例もあったので、書き方としてはそれほど難しくないです。
記入するところは上記の2箇所。
申込書の項目1にある申込日と氏名を書いて、項目2の自分の積み立てをしている銘柄の「積立の解約」というところにチェックマークを入れるだけ。
僕の場合、セゾングローバルバランスファンドのみ積立しているので、1箇所だけチェックをしました。
複数のファンドを積立していて、それら全て停止する場合、当てはまるファンド全てチェックする必要があります。
このように記入例も同封されているので、すぐ分かるようになっています。
あとは申込書を専用の封筒に入れて、裏面に住所と名前を書いて返送するだけ。
今回も申込書請求し6日で到着、記入後返送して1週間弱でマイページに反映されていました。
まとめ
午前中に申込書の請求。
11日のお昼前に手元に届く。
「定期積立プラン変更・解約届」受領のご連絡というお知らせが来ていました。
変更届は5日の午前に申し込み、11日の午前に手元に変更届が届きました。
僕の勝手な予想で、5日の午前に申し込んだので数日で変更届が手元に来て、その日のうちに返送すれば遅くても10日にはセゾン投信の会社に変更届が着くかなと思っていました。そうなると来月9月分に反映されるのでギリギリ間に合うかなと。
でも甘かったです。こちらに変更届の書類が届いたのが期限の10日を過ぎた11日。その時点で変更額が反映されるのは10月からが確定しました。
今回変更届が来るだけで(土日を挟んで)6日かかりました。もし次の月には変更を反映してほしいという場合、余裕を見て2週間くらい前には変更届の申し込みをした方が良さそうですね。
つまり10日までに変更届をセゾン投信に送りたいのであれば前の月の25日前後までに変更届の書類を申し込むといいと思いました。
オンラインで申し込んで、来た書類を送り返すだけなので何も難しくなかったです。ただいくらセゾン投信には理念があるとは言えやっぱりオンラインで完結できるようにしてくれるとありがたいなと感じました。